治療例
Works
Works
坐骨神経痛で来院された50代女性の治療経過についてご報告します。
数年前より坐骨神経痛があり、ここ半年で症状増強。鍼治療に通っていたが改善せず、
知人の紹介で当院受診となる。
主な症状は30分位座っていると腰痛と右のお尻から太ももの裏にかけての痛みで、
最近は歩く時や階段を上る時にも出現する状態でした。
初回治療で歩く時の痛みは消失。
治療開始2週間後(3回目)来院時には太ももの裏のストレッチでも痛みはなく、
階段もスムーズに上ることができ、1時間位座っているとお尻に痛みがでるといったところまで改善しました。
治療頻度は3週間に1回程度。
治療開始7週後(5回目)、調子がよく、ゴルフの素振りをしていて、腰痛発症。
翌日来院し、腰痛はすぐに改善。
治療開始から13週後(7回目)には1時間ほど乗車していると右のお尻に痛重い感じが出現する程度で、
横断歩道を走って渡る、ゴルフなどは問題なく可能。 治療頻度は月1回程度。
治療開始から25週後(10回目)長時間座っていても全く気にならない。
急に駆け出すことも可能となり終了。
最初の数回は週1回の治療頻度。それ以降は症状の程度を診ながら
2〜4週間に1度の頻度で仙腸関節を中心に治療を行いました。
電車の最寄り駅 |
JR 目黒駅徒歩25分 東急東横線 祐天寺駅徒歩25分/学芸大学前徒歩25分 ※徒歩 所要時間はおおよそです。 |
最寄のバス停 | 目黒消防署徒歩1-3分 |
バスへの接続 |
JR目黒駅より 黒01 大岡山小学校前 黒02 等々力7丁目二子玉川駅 黒07 弦巻営業所 東98等々力操車所 |